aichikenminの書斎

20代サラリーマンが、読んだ本と、心に残った言葉、その時考えたことを徒然なるままに書き留めたもの(金融、理系、工学、航空機、読書)

【読書】ONE 猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子/内藤了 捜査に先入観は禁物だ

殺人鬼、再登場

ONE 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子 (角川ホラー文庫)

新品価格
¥605から

ZEROを前編、ONEを後編とする物語。

本作には、第二作に登場した殺人鬼が再登場する。

異常な殺人を行った彼女を崇拝する信奉者が現れる。

彼が手紙を送り、殺人鬼は脱獄する。

 

信奉者は殺人鬼が比奈子を狙っていることを知る。

そして比奈子を捉えることに成功した。

ZEROでは、比奈子が捕まったところで終了する。

本作ONEはそこからのスタートだ。

 

猟奇犯罪捜査班が比奈子を探す。

彼女を追いかける。

彼女の周りにはたくさんの仲間たちがいる。

刑事だけでなく、メイドカフェの店長だったり、昔助けた女性だったり。

比奈子の人柄に触れることで仲間になっていく。

皆が自分の持ち場で仕事をすることで、組織としての、チームとしての強さが生まれた。

職業によって狭まる視野 

「警視庁で噂の敏腕刑事は、どこまでの等身大な、ただの女性にすぎなかった」

比奈子の後輩である月岡は思う。

比奈子は優秀な刑事である、その所以は人間らしい感情を忘れていないから。

刑事の目線ではなく、一般人の目線で考えられるから気づくのだ。

視野が狭くなることに気づき、広く保ち続けることの難しさ。

 

 

完璧主義者がゆえの怖さ

「完璧でないものは価値がない。そして自分は、なぜ、これほどまでにZEROなのか」

完璧主義者である犯人は語る。

何か一つでもダメなところがあれば、すべてが無価値になるのだ。

ここまで行くと極端であるが、人は柔らかくあるべきだと思い知る。

完璧であればあるほど、息苦しくなってしまうから。

 

根っこから悪い人間はいない、そう信じる

「生まれもっての犯罪者など、いるはずがない」

保はこう思う。

そして全ての犯罪者を治療するために今も生きている。

この世が安心できる場所であると信じることができさえすれば、他人を傷つける必要などなくなる。

そのために人は何ができるか。

 

謝罪という名の自己満足

「謝れば、おまえは気が済むかもしれん。だがな、遺族の気持ちはどうなんだ」

人は謝罪をするとき、考える。

自分が何に対して誤っているのか。

本当にそれは正しいのだろうか。

謝ることで自分の気持ちを落ち着かせるためであろうか。

謝られた側の気持ちも考えることを忘れてはならない。

謝罪そのものが嫌悪の対象かもしれないのだから。

 

関連記事

aichikenmin-aichi.hatenablog.com

aichikenmin-aichi.hatenablog.com

aichikenmin-aichi.hatenablog.com