aichikenminの書斎

20代サラリーマンが、読んだ本と、心に残った言葉、その時考えたことを徒然なるままに書き留めたもの(金融、理系、工学、航空機、読書)

今日からスタート、まずは所信表明から

僕は読書が趣味で、そこそこ雑食といいますか、雑多な種類の本を広く読みます。

 

最近、本棚を見返して、

「あー、この本面白かったようなきがするんだけど、どんな話だっけ・・・」

となることが多くあります。

自分が好きな本くらい他人にパッと紹介できるくらいになっていたい、そう思ってはやどれだけか。

そもそも、なぜ面白かったと思ってはいるものの、印象が薄いのだろうか。立ち止まって考えてみます。

 

本を読むという行為は、自分がアウトプットするのではなく、常にインプットされる受動的な行為であることが原因ではないだろうか。

僕の場合、読み終わったあとに、本を閉じ、内容を振り返ります。

「あのシーンよかったなー」「まさかの叙述トリックだったかー」「僕が主人公だったらあの選択はしないだろう」などなど・・・

頭のなかで振り返るだけ。

頭のなかで自分が考えるだけで、人に伝えるという行為は行っていない。アウトプットをしていないのだ。

 

じゃあ、アウトプットすればいいじゃないか。

それがこのブログを始めるきっかけです。

さらに、自分の中でのメモとして残しておくこともできる。意外と便利ツールなのか、という気付きもあり。

 

まとめると、

「自分の好きなものの魅力を、言葉で、人に伝えることができるようになりたい」

これが僕のブログ開設の動機です。

(本以外のことも書くでしょう、きっと)

 

ドメインバックオーダー